「杖歩行・車椅子で安心安全快適に楽しめる新幹線ツアー」
●新幹線各駅発着(東京~名古屋~新大阪~博多)(駅係員の案内あり)
●現地タクシー利用を小人員利用(2名・4名・6名)
◎ジャンタクシー(4名~6名利用)
◎福祉タクシーリフト昇降付(4名利用)
◎小型タクシー(2名利用)
●多目的トイレを結んだゆったり日程、車椅子の方も移動できる観光地の安心快適日程
●26年ベテラン添乗員同行(心に寄り添い一部介助のコーディネート・定期的な体調確認)
●カテゴリー(世界遺産・四季・文化・大自然絶景・観光列車・グルメ)
●障害者・脳卒中・車椅子・杖歩行の方に「喜び」「笑顔」「癒し」「温泉」「感動」「大満足」
新幹線・ホームへ案内
新幹線・多目的トイレ
新幹線・車椅子席
ジャンボタクシー
福祉タクシーリフト付
観光地・多目的トイレ
部屋・洋室
北アルプス・穂高展望台
上高地・河童橋
富士山・富士芝桜
日光・東照宮
京都・金閣寺
50周年特別企画(貸切利用・PCR検査)
貸切利用(添乗員移乗介助付き)ツアー客(無し)安心快適旅行
【貸切利用(2名~4名)のメリット】
①他人とタクシーに乗らない・同じテーブルで食事をしない ②のんびり気ままな観光
③添乗員の車椅子を押す移乗介助費用2日5万円・3日7万5千円をサービス
※申込ゼロの出発日を先着で貸切利用(4月1日受付)
※ツアー客(他人)が無しの為PCR検査はしません
※タクシー利用:3・4名(ジャンボ又は福祉タクシー利用)・2名(小型利用)
※貸切利用料金:4名は割引あり、3名・2名は追加料金必要(各コース参照)
PCR検査付 ツアー客(4名~6名)一緒に旅行
【ツアー人員4名~6名利用】
PCR検査を受けている参加者なので安心旅行。
ツアー料金以外のPCR検査費用一人14,080円を心の翼が負担。
◆心の翼バリアフリーツアーの特徴
車椅子旅行 安心安全快適のツアー実績(2020年10月)
◆第7回 国土交通省バリアフリー化推進功労者大臣賞
◆ツアーグランプリ2015 国土交通大臣賞(現地温泉ヘルパー手配)
◆バリアフリーツアー・企画商品実績 約550回
◆温泉入浴・現地ヘルパー事業所の手配契約委託 約240件



