2024-12

バリアフリー旅行ネットワーク

講師相談

※日本語のみの対応となります。
オンラインセミナー

観光団体・自治体向け無料オンラインセミナー|ユニバーサルツーリズム「滞在型・高付加価値化・持続可能な観光」|9月26日(金)10:00~11:30

観光団体・自治体向け|無料オンラインセミナー|ユニバーサルツーリズム|こんなこと思っていませんか?「滞在型観光」で地域資源を生かし、未来につながる「高付加価値化商品」「持続可能な観光」を稼げる地域の実現をしたい。と思っている管理者・担当者に必見!「人にやさしい体験コンテンツの開発事例」「ユニバーサルツーリズム専用ページ情報公開事例」で誘客を増やし、収益性の向上を図り、地域住民を巻き込んだ「持続可能な観光」を推進しませんか!
オンラインセミナー

宿泊施設向け|無料オンラインセミナー|ユニバーサルツーリズム|9月26日(金)13:00~14:30

宿泊施設向け|無料オンラインセミナー|ユニバーサルツーリズム|こんなこと思っていませんか?「施設のバリアフリー化を一層推進し、社員研修をしているが、誘客が思うように伸びない」と思っている経営者・管理者に必見!「即、誘客につながる成功事例を伝授(貸出備品の充実と専用ページ情報公開)」誘客を増やし、収益性の向上を図り、持続可能な観光を実践しませんか!
バリアフリー旅行ネットワーク

観光団体・自治体向けオンラインセミナー 申込フォーム

バリアフリー旅行ネットワーク

宿泊施設向けオンラインセミナー 申込フォーム

バリアフリー旅行ネットワーク

観光事業者の相談

ユニバーサル旅行の事業者様の「気になること」「課題」について相談窓口を設けています。返信は数日後、専任担当者から「ワンポイントアドバス」をさせていただきます。個別・有料相談(22,000円)も開催しています。オンラインで60分間、専任担当者...
バリアフリー旅行ネットワーク

一般社団法人 バリアフリー旅行ネットワーク規約(令和5年度施行)

第1章 総則(名称)第1条 当法人は、一般社団法人 バリアフリー旅行ネットワークとする。(略称:バリネット)(主たる事務所)第2条 当法人は、本部事務局を、広島県東広島市に置く。(目的)第3条 当法人は、観光産業を通じ、旅行業・運輸業・宿泊...
バリアフリー旅行ネットワーク

旅行者の相談

高齢者・障がい者の旅行時の「不安なこと」「気になること」について相談窓口を設けています。返信は数日後、専任担当者から「ワンポイントアドバス」をさせていただきます。個別・有料相談(5,500円)も開催しています。オンラインで60分間、専任担当...
バリアフリー旅行ネットワーク

国土交通省 自動車局 意見交換会

日々業務の中で、高齢者や障がい者の観光案内をしいる中で、当事者目線の困っていることをアンケートで意見を頂き、12月19日にも運輸部会や全体研修会で高速道サービスエリアでの課題をまとめ、要望書を自動車局総務課企画室長金子室長様へ事前にお送りし...
バリアフリー旅行ネットワーク

講師について

「国土交通省第7回バリアフリー化功労者大臣表彰」や「観光庁UT促進検討会委員23~28年度」を務め、本セミナーは、講師が42年間、障がい者と旅行先の介助で現場の困ることに心に寄り添い対処事例のプロセスを中心に「心のバリアフリー」「ユニバーサ...
バリアフリー旅行ネットワーク

目指す社会

バリアフリー旅行ネットワークは、「観光・福祉・医療・教育・自治体・民間企業など」と連携のビジネス交流を通じ、誰もが安心・快適に旅行できる仕組みを社会に根付かせ、笑顔と感動・生きがいを提供し幸せを感じられる社会を一緒に目指していきます。
バリアフリー旅行ネットワーク

UD情報

リンク集国土交通省・観光庁公共交通JALプライオリティ・ゲストサポートANA おからだの不自由なお客様へのご案内JR北海道JR東日本JR東海JR西日本JR四国JR九州
バリアフリー旅行ネットワーク

3つの活動

バリアフリー旅行ネットワークは、ユニバーサルツーリズム3つの活動を通じ、誰もが安心・快適に旅行できる仕組みを社会に根付かせることを目指しています。活動は、① 観光業界向けオンラインセミナー② 高齢者・障がい者向け旅行支援セミナー・相談会③ 観光団体向け地域活性化・観光商品開発・持続可能な観光の推進です。
バリアフリー旅行ネットワーク

ネットワークとは

一般社団法人バリアフリー旅行ネットワークは、誰もが旅行を楽しめる社会実現・ユニバーサルツーリズを促進する団体です。バリネットは、観光と福祉、医療の三位一体で、「旅行に行きたい」その想いを、すべての人の現実に変えるお手伝いをしています。笑顔あふれる共生社会を、次の世代へ。私たちと一緒に、誰もが旅を楽しめる未来を創りませんか?
バリアフリー旅行ネットワーク

お問い合わせ

※日本語のみの対応となります。
セミナー

自治体向けセミナー・研修支援

「地域一体ユニバーサル情報一元化で持続可能な観光」自治体向けセミナー・研修会・支援~ユニバーサルツーリズム・心のバリアフリー~――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――一般社団法人バリアフリー旅行ネット...
セミナー

宿泊施設向けセミナー・研修支援

ユーザー視点「困ること対処事例・誘客につながる情報発信」宿泊施設向けセミナー・研修会の講師派遣~ユニバーサルツーリズム・心のバリアフリー~――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――一般社団法人バリアフリ...
セミナー

観光事業者・団体向けセミナー・研修支援

「地域一体・滞在型観光で高付加価値化」観光事業者・団体向けセミナー・研修会・支援~ユニバーサルツーリズム・心のバリアフリー~一般社団法人バリアフリー旅行ネットワークは、ユニバーサルツーリズム(以下UTと言う)促進(誰もが気楽に旅行を楽しめる...
観光支援

中国運輸局|ユニバーサルツーリズムセミナー講師平森良典|2024年12月3日

中国運輸局観光部から講師依頼【宿泊施設・観光団体向けユニバーサルツーリズムセミナー】観光時の困るコトの対処事例と配慮備品と情報発信で誘客の成功事例や滞在型観光・高付加価値化商品の必要性を観光事業者・観光団体・自治体の方々と一緒に考える。【参加者の声】今の施設で配慮備品と情報発信で誘客、業務改善に繋がることが理解できた。
観光支援

中国運輸局|ユニバーサルツーリズムセミナー講師依頼・予告|2024年12月3日

中国運輸局観光部から講師依頼【宿泊施設ユニバーサルツーリズムセミナー】観光時の困るコトの対処事例と配慮備品と情報発信で誘客の成功事例を伝授、即実践できるセミナーです。取組の必要性を一緒に考えてみませんか。