【講演:心のバリアフリー】人にやさしい観光・障害者視点から考える(観光・自治体・市民・シニア・学生向け)

観光を通じ多様な障害者約2万名の困りごと事例と対処事例から社会を見たとき、障害者が感じている困りごとの社会の壁は高く「心のバリアフリー」の促進はとても大切です。

当事者の視点で心に寄り添った本質の事例写真を見ながらお話しいたします。

「SDGs」私たちが未来の社会を考え観光事業者団体自治体市民シニア学生や福祉・介護・医療などの幸福社会を創造するパートナーを目指します。

講演の内容

ユニバーサルツーリズム関係者向けは、各カテゴリーの実践の事例報告が中心です。

観光産業向けは、当事者の困ることの理解から配慮(声掛けと接遇)の事例報告。

観光団体向けは、人にやさしい滞在型観光コンテンツ開発モニタツアー検証配慮映像広報事例報告

自治体向けは、人にやさしい滞在型観光から市民の外出支援健康増進QOL向上未来の暮らしを創造

市民向けは、外出支援で生きがいとQOL向上と健康増進(新交通ルートと歩くリハビリ)

シニア向けは、介助サポーターで生き生きやりがい健康増進とQOL向上

福祉・介護・医療関係者向けは、心に寄り添い「短・長期目標」の声をリハビリ・ケアプランの連携で実現事例

■監修㈱昭和観光社

(国土交通省第7回バリアフリー化推進功労者大臣表彰)(観光庁ユニバーサルツーリズム促進検討会委員)

基本プログラム

講義形式

○対面による講演・セミナー・シンポジューム

○Webによる対話形式などニーズに応じた形式で実施します。

費用

○講演実施場所と講演内容により要相談(会場は依頼者が設営・運営)

<講師謝金・交通費実費(東広島駅から)>

講師

○多様な障害者約2万名の介助体験から当事者視点から見る社会を共有できる。

○観光庁ユニバーサルツーリズム促進、専門家スペシャリストが講師を務めます。

ご相談

○講演・セミナー他の開催をご希望される方は、下記事務所にご連絡ください。

○㈱昭和観光社ユニバーサルツーリズム促進事業部 担当:平森

○TEL0120-394-996

○mail:showa-ts@do8.enjoy.ne.jp

○https://kokoro-ts.co.jp

プログラムと構成

●ユニバーサルツーリズム関係者向け

観光(事業者・団体)向け

・人にやさしい滞在型観光の実践の事例報告

自治体向け

・人にやさしい観光から未来の暮らしを一緒に創造しましょう!

市民向け(祖父母・両親・家族の温泉旅行の豆知識は大好評

・失敗しない温泉宿探しと現地温泉ヘルパー手配方法

シニアサポーター向け(あなたのスキルで生き生き感動体験)

・当てにされ即役に立ち喜んで頂き、観光体験の事例報告

学生向け(何のために働くのか?)

・役に立ち喜ばれる(目的・意義・価値・幸福を感じる瞬間)

福祉・介護・医療関係者向け

(介護関係者・ケアマネさん、心の寄り添うケアプランは大好評!)

旅を通じ、心に寄り添い、願いを一緒に実現「QOL向上事例報告」

○諦めた旅行!

○終焉や余命宣告で温泉に浸かりたい!温泉の実現

リハビリマネージメント「心に寄り添い・長期~短期の計画実践事例報告」

○骨折で入院後、外食・買物・旅行目標を活用したリハビリ連携計画の実践!

○発病前約束した旅行!を実現するためのリハビリ連携計画の実践!

講演の特徴:ユニバーサルツーリズム関係者向け

①観光(事業者・団体)向け(困ることの理解から声掛けと接遇の対処事例)

②市民向け(祖父母・両親・家族の温泉旅行の宿探しと温泉ヘルパー手配や外出サポーターは大好評)

③自治体向け(人にやさしい滞在型観光の事例、イベントから再訪・定住へ一緒に未来を創造)

④シニアサポーター向け(あなたのスキルで生き生き感動体験のやりがい)

⑤学生向け(何のために働くのか?役に立ち喜ばれる・やりがい)

■講演の特徴:福祉・介護・医療関係者向け(ケアマネさん、心の寄り添うケアプランは大好評)

心に寄り添いQOL向上、リハビリマネージメントを活用「心の寄り添い・長期~短期の目標計画実践事例」

受講者の声

①②当事者や家族の困ることを声掛け接遇の対処事例が即役に立ち、喜びを増やす配慮を即実践します。

人にやさしい未来の暮らしのイメージ共感、官民一体で出来る活動計画を考えてみます。

④⑤サポーターの即役に立つ感動体験に感銘を受けて心が温かくなり、未来の社会が浮かびました。

介護:心に寄り添い、短期目標でリハビリに必要なことをケアプランの改善提言から実現事例に感銘!

講師の声 

観光庁専門家派遣スペシャリスト(ユニバーサルツーリズム) ㈱昭和観光社 平森良典さん

○「心のバリアフリー」促進で笑顔あふれる幸福社会を創造するパートナーを目指します。

講師のヒストリー

○観光庁:ユニバーサルツーリズム促進検討会委員(平成23年~28年度)

○国土交通省:第7回 バリアフリー化推進功労者大臣表彰

○観光庁:「既存観光拠点の再生・高付加価値化推進事業」専門家スペシャリスト講師に選任