京都の桜名所と世界遺産めぐり・車椅子の配慮(障害者・片麻痺・車椅子で楽しめる添乗員同行ツアー)リフト付きタクシーで、車椅子の配慮で桜の名所と世界遺産を快適に楽しめます。清水寺は本堂のそばで乗降し、龍安寺は社務所で乗降し車椅子ルートで石庭鑑賞、仁和寺も車椅子ルートで金堂と御室桜の鑑賞を楽しんでいただけるツアーです。

ポイントは
「京都桜名所めぐり」は、車いすの配慮を頂き快適に、醍醐寺・仁和寺・円山公園・哲学の道の桜をお楽しみいただけます。





お宿は
京都は、プレミアムなホテルオークラ京都の洋室やバリアフリー部屋を利用し楽しめます。夕食はホテル内の「入船」で京料理をお楽しみいただけます。



参加者エリアと駅の案内は
新幹線(東京駅~博多駅)の各駅からご利用いただけます、駅係員の案内でホーム・利用車両へと途中乗り継ぎや到着駅のホームから改札口までご案内頂けるので安心です。



現地専用車は
リフト付きワゴン車の6人乗り、車椅子のままリフト昇降で車内へ移動し車いす2台固定できます。4名で利用します。



楽しんでほしいことは
世界遺産は車いすの配慮を頂き、醍醐寺・清水寺・仁和寺・龍安寺を快適に見学。
醍醐寺(大門の階段をスロープルートで案内)



清水寺(事前予約、タクシーを利用し本堂近くで乗降できるので快適な参拝ができます)



仁和寺(金堂や御室桜まで階段がありますが、車椅子専用ルートでご案内します)



龍安寺(石庭の見学まで階段がありますが、事前予約してタクシーを利用し社務所で乗降し石庭は車椅子専用スロープルートでご案内します)




京都の車椅子の配慮で世界遺産を楽しみたい方へ
・時代祭りと世界遺産めぐり 10月
・紅葉の名所と世界遺産めぐり 11月
コメント