2023-02

ユニバーサルツーリズム

心の翼バリアフリー旅行 ・ユニバーサル旅行のツアー情報

高齢者・障がい者の誰もが安心して楽しめるバリアフリー・ユニバーサル旅行を40年間実施。ツアーは27年間約580回、心に寄り添い多様な困りごとを一緒に解決し、安心・安全・快適に移乗介助を約2万名支援、温泉入浴ヘルパー手配代行約260回、喜び・...
ユニバーサルツーリズム

【SDGs社会に向けて「高齢者・障がい者の受入」がもたらす高付加価値化】宿泊施設向け講演会

千葉県旅館ホテル生活衛生同業組合様より㈱昭和観光社(平森良典)へ依頼。タイトルは【SDGs社会に向けて「高齢者・障がい者の受入」がもたらす高付加価値化】。参加者は宿泊施設の経営者や管理者35名です。内容は「平森が多様な障がい者の約2万名の介...
心の翼バリアフリーツアー【ツアー商品紹介用】

高齢者・障がい者にやさしいバリアフリーツアーの紹介

高齢者・障害者の安心、安全、快適な旅行・ツアーの案内を40年間実施しています。第7回国土交通省バリアフリー化推進功労者大臣表彰。現在は、新幹線で行く添乗員同行周遊観光ツアーをはじめ、添乗員同行なしの新幹線で行くのんびり連泊ツアー・JRと宿泊...
車椅子ツアー参加者の喜びの声

脊髄損傷で車椅子の生活、母の願う旅行「ハウステンボスの光の王国」に行けて大満足

脊髄損傷で車椅子の生活、母の願う「ハウステンボスの光の王国のイルミ」はとても美しく、思ったより良く、長崎ランタンフェスタは提灯に圧倒され、龍踊など感激。添乗員さんに車椅子を押して頂いたので親子ともに快適に過ごせて大満足です。(京都府のN様)
観光支援

千葉県旅館ホテル生活衛生同業組合講演会講師平森良典|SDGs社会に向けて「高齢者・障害者の受入」|2023年2月16日

千葉県旅館ホテル生活衛生同業組合|講演会の講師平森良典|タイトルは【SDGs社会に向けて「高齢者・障害者の受入」】参加者は宿泊施設の経営者や管理者です。【参加者の声】従業員との研修、配慮備品と情報発信、SDGsできること、高付加価値化に必要なこと、従業員と一緒に今よりちょっと良い環境という言葉の重要性を感じた。
車椅子ツアー参加者の喜びの声

車椅子ツアーに参加された、大満足64名の喜びの声で一歩を踏み出す

障害をお持ちの方が、旅行に参加するには、たくさんの不安があります、後押しして頂けるのは車椅子ツアー参加者の声です。安心快適に楽しめたことや大自然の感動や障碍や車椅子の配慮など、大満足の64名の喜びの声が一歩踏み出す勇気に!(全国各地の参加者)