脳卒中で片麻痺・杖と車椅子、発病後1年初の立山ツアー参加のお手紙

脳卒中で片麻痺・杖と車椅子発病後1年で初の旅行「立山黒部アルペンルート」ケーブルカーでは車椅子の神輿担ぎの配慮、高原バスはリフト付きの配慮で標高2450m室堂平立山連峰の雄大な景色に魅了されに大満足。お手紙を公開(広島県のS様)

【お声の内容】

ケガをして杖・車いす生活になり1年目のK様。

やっと受け止められて旅行に出られるのであれば参加したい!

参加してみて旅先のケアに満足

【お手紙をいただきました】

立秋とは名ばかりで暑さは厳しいですね、

この度の立山アルペンの旅に参加させていただき大変お世話になり

心からお礼申し上げます。

出発前まではどうなるか色々と不安ばかりしておりましたが、

きめ細かく不安に思う事の声かけやさりげない移乗介助、

常に心が前に向ける声かけをいただきいつもより頑張れました

参加された皆様のやさしい言葉や笑顔に気持ちがやわらぎ本当に楽しい旅でした

又いつか機会がありましたら参加したいと 思っています。

【心の翼からひと言】

ありがとうございます。

お客様の心に寄り添い喜びの笑顔とお声を増やし

感動提供できるように研鑽を重ねます。

コメント