脳卒中の片麻痺のT様車椅子で日光東照宮。
日光東照宮は階段がたくさんある。
いつもは階段はあまり利用しなく、
手摺と手引きがないと利用できなく不安でした。
私たちの為に、表門では、特別の業務用の門を開けていただき、
木製のスロープを利用して三猿まで歩くことなくスムーズに移動できました。
陽明門では、手前の約30段と陽明門の約30段の階段を、
添乗員さんの側面移乗介助を頂き、
手摺や添乗員さん肩を借りてズボンのベルトを持って頂き階段を頑張り、
眠り猫、参拝ができて感謝、大満足です。



