【観光団体向け】ユニバーサルツーリズムオンラインセミナー9月14日 

講師:㈱昭和観光社 代表取締役 平森 良典

【参加者の声】

多数のDMO・観光協会や観光事業者の方にご参加いただきました。

満足度は

・大満足・満足でした。

参考になった点は

・ユニバーサルツーリズムの基本が座学で学べ、成功事例でユニバーサルツーリズムの

必要性が理解できた

・メインの事業に関するバリアフリーマップの作成や情報発信の必要性などの大切さも確認ができた。

・観光庁の心のバリアフリー認定制度があることも知らなく是非取得したい。

・観光施設は丁寧にバリアフリー情報を公開する必要性がよくわかりバリアフリーマップを作成します。

障がい者目線でのコンテンツ開発の重要性が必要。

・各地の成功事例やプラス効果が聴けて参考になった。

・コンテンツ開発の考え方多様な事例が参考になりました。

・座学とコンテンツ開発が勉強になりました。

・講義者が伝えたいこととされていた地域活性化、付加価値、持続可能という部分について、次世代にという言葉で座学のなかで統計データをもとに話していただいたことで、この事業・分野の重要性やニーズ、難しさも含めてよく理解できました。

・視覚障碍者の場合に対応できるICレコーダーや、正面からの声掛けなど、聴覚障害に方とのコミュニケーションに向けたアプリの話は、目からうろこでした。

・路面移動の場合に車イスの方へのピクトグラムやモニター検証についてはイメージがとてもし易かったのですが、これが視覚・聴覚障害を持つ方への配慮を行う場合にどのような点を機にすればいいかさらに興味がありました。

今後の取組は

DMOで5地域と一緒に観光庁の心のバリアフリー認定の取得を目指し研修から始めたいので是非とも講師をお願いしたいと思います。

・観光地のフィールドでユニバーサルツーリズムの研修と疑似体験を計画したい。

ユーザー視点と成功事例を交えた研修会を計画したい。

・バリアフリーマップの作成における同業者の成功事例と発信の助言をもらいたい。

・バリアフリー改修は事業者単独では難しいのですが、地域の方々と一緒に滞在型観光とビュースポットテラスの増設を目指します。

・オンライン研修会を開催し、講師依頼をしたい

・今後団体のユニバールツーリズム研修会の開催時に講師で呼びたい。

・ユニバーサルツーリズムのモニター企画を相談したい。

・ユニバーサルツーリズムのお勧めコースの現場でユーザー視点の検証・助言を。