パーキンソン病で車椅子生活の父「温泉に浸かりたい」を現地ヘルパー手配で実現の笑顔に大感動。手引きで数歩だけ歩ける父ですが、バリアフリーの部屋(電動ベット)とバリアフリーの温泉(入浴用車椅子・昇降リフト付き)、添乗員のきめ細かい介助で家族のリフレッシュ、心の翼から現地のヘルパー手配で安心快適に温泉に浸かっている父の笑顔の感謝です。



【父の声】
夏に体調を崩し歩けなくなり、温泉にゆっくり浸かり富士山も見たくて初のツアー参加、自分の好みに合っていて富士山も2日間見られ、初めて行くところもあり大変楽しかった。とても親切に対応いただき恐縮です。入浴も丁寧に介助してもらえて大変助かり大満足。

【母の声】
細部まで親切にやっていただき感謝しております。本人はもちろん私もリフレッシュができ楽しい旅でした。しばらくは旅の話で過ごす事になりそうです。早々リハビリの人に入浴の写真で説明していました。

【娘の声】
父の介助をきめ細かくしていただき、母もリラックス、リフレッシュできました。事前の案内や父の体調のヒアリングなどあり安心して準備、参加できたのが良かったです。旅行期間中、きめ細かく介助していただき、付き添う家族も楽しく満喫できました。障がい者の旅行は、旅先の様子(ホテル・見学先)バリアがわからないのが心配のタネですが、ホテルの部屋、見学先、トイレなど細かくチェックいただいていて、安心して参加でき大満足。今回は一泊だったので、少し忙しい感じでしたが、二泊できると、もっとゆったり過ごさせてあげられるなぁと思っています。

【旅行の風景】
忍野八海

宿泊の部屋



宿泊の貸切風呂(入浴用車椅子・脱衣場の立ち上がり手摺・昇降リフト・入浴風景)







風呂上がりの笑顔

紅葉の河口湖



紅葉の河口湖と富士山



楽しくリハビリ(車椅子に奥さんを座らせて車椅子を押す)



河口湖もみじ谷回廊



朝霧高原と富士山

陣馬の滝



コメント