ケーブルカー

心の翼バリアフリーツアー【ツアー商品紹介用】

杖・車椅子旅行ツアー/立山黒部アルペンルート(室堂平で立山連邦)・立山(粟巣野温泉)2日 9月17日・20日

杖歩行や車椅子の方の旅行、新幹線最寄りの駅から出発し、ジャンボタクシーに小人員数6名で、のんびりゆったりベテラン添乗員同行の安心な案内で、立山黒部アルペンルート(富山鉄道・ケーブルカー・高原バスを乗り継ぎバス車内から大自然の移り変わりや立山連邦の景色は絶景です。
喜びの声(心の翼ツアーや旅行に参加・数百名の大満足の笑顔)

脳卒中で両麻痺・要介護4・簡易電動車椅子の主人、車椅子配慮で雪の立山の絶景に大満足(実績)

脳卒中で両麻痺・要介護4・簡易電動車椅子の主人、車椅子配慮で雪の立山の絶景に大満足。「立山黒部アルペンルート」手動車椅子を持参し、ケーブルカーでは車椅子の神輿担ぎの配慮、高原バスはリフト付きの配慮で標高2450mの室堂平の立山連峰の雄大な景色に魅了され大満足(実績)。(広島県のU様)
喜びの声(心の翼ツアーや旅行に参加・数百名の大満足の笑顔)

脳出管障害で左麻痺・車椅子の家内、立山の絶景とツアーの友の再会に大満足(実績)

脳出管障害で左麻痺・車椅子の家内、立山の絶景とツアーの友の再会に大満足。ケーブルカーでは車椅子の神輿担ぎの配慮、高原バスはリフト付きの配慮で標高2450mの室堂平の立山連峰の雄大な景色に魅了され大満足(実績)。(山口県のI様)
喜びの声(心の翼ツアーや旅行に参加・数百名の大満足の笑顔)

脳出管障害、右麻痺で車椅子の母、宇佐神宮ケーブルカーで本殿参拝できて感激(実績)

脳出管障害、右麻痺で車椅子の母、宇佐神宮ケーブルカーで本殿参拝できて感激。参道は砂利道が長く階段もありますが、車椅子の方への配慮に感謝。母と一緒に参拝できて嬉しいです(実績)。(兵庫県のT様)