高齢で歩行噐・車椅子、日光東照宮の車椅子の配慮で本殿に参拝大満足

高齢で歩行噐・車椅子の生活、日光東照宮は、添乗員の車椅子押す砂利道や凸凹道の介助、大門の階段は車椅子の配慮でスロープ別ルート陽明門の手前のパワースポットまで案内、陽明門の階段はズボンのベルトを持ち介助、本殿の参拝に大満足(東京都のA様)

【奥様のお声の内容】

歩行器の生活ですが車椅子を借りて参加、

日光東照宮では、最初の大門で約30段の階段がある為、

添乗員さんが誘導いただき

大門の守衛の方に声をかけで側面の門を特別に開けていただき、

三猿・陽明門にて前まで移動することができ、

陽明門の約30段の階段は、添乗員さんにズボンの腰ベルトを持っていただき、

手引きでゆっくり移乗介助を頂き参拝でき感謝・大満足です。

【心の翼からひと言】

ありがとうございます。

お客様の心に寄り添い喜びの笑顔とお声を増やし

感動提供できるように研鑽を重ねます。

コメント